【う】
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | さ | し | す | せ | そ | ||||||||||||||||
た | ち | つ | て | と | な | に | ぬ | ね | の | は | ひ | ふ | へ | ほ | ||||||||||||||||
ま | み | む | め | も | や | ゆ | よ | ら | り | る | れ | ろ | わ | |||||||||||||||||
【う】 |
ヴァイナース | ヴァイナース社はイギリス・シェフィールドの、1907年創業の |
馬小屋 | ドリプレSHOPの、秘密基地です・・・♪ |
ヴァセリンガラス | ヴァセリンガラスとは、ウランを混入して作られたガラスのことで、 「ウランガラス」とも呼ばれています。真っ暗な中で紫外線ライトをあてると、 黄緑色に美しく蛍光色で発光します。イギリスアンティークのランプシェードなど にもよく使われています。ただ・・・、ちょっと高額なのが、たまにキズ。 とても貴重なもので、アンティークフェアなどでも、最近はなかなか 見つけることができなくなってしまいました。 |
ヴィクトリアン | 1837年から1901年の間に即位した、ヴィクトリア女王の時代ですね。 19世紀後半イギリスの黄金時代に花開いた、荘厳華麗で重厚な装飾が 特徴の美術様式です。 アンティークのマーケットを歩いていると、この時代のものはだんだん少なく なってきているようで、たまに見かけるとお店の方が満面の笑みで、 「ヴィクト~リアン!」と、必ずご自慢されるのが面白いです♪ そういえば・・・、夫が「せつさんって、ヴィクトリア女王に似ていますね!」 といつも言うのです・・・。 (もったいないお言葉ですが、複雑な・・心境です・・T-T) |
ウィリアム王子 | 1982年6月21日生まれ。 正式名称は、「Prince William Arthur Philip Louis」というお名前だそうです。 もちろん、チャールズ皇太子とダイアナ妃のご長男ですね。 英国王室における、王位第二継承者でもあります。 スコットランドの、セント・アンド・リュース大学で芸術史を専攻。 どなたがウィリアム王子のお妃さまになるのか、 世界中から注目を集めています。 とてもハンサムで、ステキな王子さまですよね(*^^*) |
ウィリアム・モリス | 1834年3月24日~1896年10月3日。 19世紀のヴィクトリアン時代を駆け抜けた、偉大なるデザイナーですね。 生活と芸術を一致させようとする、アーツ・アンド・クラフツ運動を通して、 世界のデザイン界に大きな影響を与えました。 「近代デザインの父」と呼ばれて、尊敬されています。 私も彼の優しい植物たちの文様が好きで、分厚い写真集を 時間があると、うっとり・・・♪ 眺めております。 コッツウォルズ地方のおうちにしばらく住んでいたこともあり、 当時のお花たちのスケッチ画は、精密でデザインフルで・・・・優雅。 今でも、世界中のステキなお家のカーテンや壁紙などに、 彼のお花や植物たちが・・・♪ |
ヴィロール社 | 1860年代にイギリスで発売された、牛を原料とした栄養補助食品のことです。 |
ウェッジウッド | 「英国陶工の父」と呼ばれる、ジョサイア・ウェッジウッド(Josiah Wedgewood: |
ウォーカー&ホール | 1845年にジョージ・ウォーカーさんによって創業された、 世界を代表する銀器メーカーです。ヴィクトリアン時代、エドワーディアンの時代を通じて、イギリスの中でも有数の会社に成長しました。 第一次世界大戦を境に、大英帝国の最盛期が過ぎると、多くの銀器メーカーが衰退する運命をたどりました。が!ウォーカー&ホールは、第二次大戦後までもずっと仕事を続けて、その技術は高い評価を受けていたことから、 1970年代にマッピン&ウェッブ社に買収されました。 |
ウドゥンスプーン | ずばり!木製のスプーンのことですね。 カエデやトネリコ、オリーブなどのハードウッド材を使用しています。使う目的に よって、先端のカーブの形状や長さ、大きさ、深さなどが違っています。 18世紀頃までは、どこの家庭でも普通に使われていたものだそうですね。 1920年頃までは、みんな同じような形でしたが、その後、金属製のスプーンが登場すると、それに合わせていろいろな形に進化していったようです。 私もこのウドゥンスプーンが好きで、我が家でもキッチンツールとして、 大活躍しています(*^^*) ホーローのお鍋でジャムを作る時などにも、傷をつけずにぴったりですね。 |
釉薬:うわぐすり | 陶磁器の表面を仕上げるために施した、ガラスのような薄い膜のことですね。 つやをつけるという目的のほかにも、吸水性をなくすために、 素地にぬって焼き上げて密着させているのですね。 釉薬(ゆうやく)とも呼ばれています。 なんだかとっても深そうな・・・世界です。(簡単でごめんなさい・・) |
ヴェネチア・ガラス | 15~16世紀のルネッサンス時代に作られた「ヴェネチア・ガラス」は、 |
ウォータージャグ | 「ジャグ」とは、持ち手と注ぎ口の付いた、液体を入れるものですね。 |